京都でランチとうまいもん 立ち食い始まってた山元麺蔵 うどん/東山/京都
fc2ブログ

立ち食い始まってた山元麺蔵 うどん/東山/京都







IMG_5605.jpeg



🔽ランキングに参加しております♪ クリックよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ


半年ぶりに平安神宮近くの山元麺蔵さんに行ってきました😊

予約時間は15:20
予約の電話の時、ひつこいくらいに三連休で車も人も多いので時間の余裕をもってお越しください、と言われましたが、確かに人が多かった〜💦💦

河原町通りは思うように歩けないほどの人
でも、ほとんど旅行客だからかメイン道路を外れるとウソみたいにひとが少なかったので
裏道で山元麺蔵さんまで歩いて行きました😊


IMG_5603.jpeg



15:10くらいに到着、20分ほど店前で待って入店 
今日はカウンターでした 




IMG_5607.jpegIMG_5610.jpegIMG_5612.jpegIMG_5613.jpeg


私は、鶏ささみうどん¥1250 
妻は、上ゴボウうどん¥1200 


店前で待ってる時に注文は済ませているので、着席してまもなくうどんが運ばれてきます 






IMG_5616.jpeg


まず.お出汁を!
美味い〜!!
今日は、歩いていると汗ばむくらいの気温だったのですが、これが真冬なら美味しくて震えるくらいのお出汁です😊




IMG_5619.jpeg

うどんは、極太でものすごい弾力 
これが山元麺蔵さんのウリなんですが 
実は、私も妻も、おうどんはもう少し柔らかい方が好きです😅 






IMG_5620.jpegIMG_5617.jpeg


鶏さみさ天 
これ最高!! 
なんで、こんなに柔らかく揚げれるのだろう? 
半生?って疑うくらいの柔らかさです😅





IMG_5616_202311051744509b3.jpegIMG_5624.jpeg


ゴボウ天も美味い!! 

添えてあるカレーパウダーをちょっとつけて食べたら、エンドレスで食べられそう😊 

美味しかった〜 
さすがです!! 


店主さんは、着席時とお会計の時、必ず声をかけてくれるし、スタッフも全員キビキビ動いて感じ良くされているし、忙しい店なのに接客で嫌な思いはしたことがない程ホスピタリティ満点です。 

帰りにテイクアウトのお店を覗いたら、立ち喰いしてる人達が。。。

そういえば入店を待っている間、予約してないお客さんが
テイクアウトの店に誘導されてたけど、そっちでも食べれるようになったの?

と思ってたら、食べてるときに前にいた女性スタッフさんが
ちょうどお店から出てきたので 
「立ち喰い、前からありましたっけ?」と訊くと 
「先月くらいからなんです。またどうぞお願いします。」と言われました。

そうなんや~~、立ち食いのほうは予約無しにしていて
飛び込みのお客さんを入れているのかな?
だとしたら、こちらに昔みたいな行列ができるのでは??
詳しいシステムは聞けなかったので、今度行ったときに確かめます









関連ランキング:うどん | 東山駅蹴上駅三条京阪駅




こちらでもグルメ情報たくさん! ランキングにも参加しておりますので、お時間あれば覗いてくださいませ
 






[食べログ] momollatteというHNでコメント書いてます♪お店選びのご参考に


食べログ グルメブログランキング



関連記事

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
京都のランチ中心に美味しいもののお話
時々、大阪、神戸、お取り寄せの情報もあります
評価は私の個人的な意見です
参考までにしてください

しんじ

Author:しんじ

当ブログ内検索フォーム
地名や店名などを入れて
検索してください
ブログ村
京都グルメの情報ランキング
京都グルメぶろぐランキング
カテゴリ
フェイスブック ページ
楽天
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
登録サイト
FC2カウンター
最新記事
食べログ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ