京都でランチとうまいもん 2023年02月
fc2ブログ

最高のあんかけ!最高の天とじうどん!! 京うどん蕎麦 岡北 東山/京都/うどん


ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ





IMG_1803.jpg

先週2回も山元麺蔵さんに行った話を友人にしたら

山元麺蔵には行った事無いけど、隣の岡北の天とじうどんが好きでよく行くよ」と😅

妻の友人も、同じ事を言ってたという


岡北さんは、もちろん知っていたけど入った事なく

でも複数の友人が絶賛するので、先週土曜、行列が少なそうな時間に行ってみました



IMG_1821_20230223152915465.jpg


平安神宮近辺はいつもより人が多い!と思ったら

その日は、みやこめっせで京都マラソンの受付をやってました💦





IMG_1792.jpg


遅い時間に行ったので、すんなり入店



IMG_1826.jpg

店内キレイ!!

1番奥の坪庭の横に案内され、ツイテました😊





IMG_1793.jpgIMG_1795.jpgIMG_1794.jpgIMG_1796.jpgIMG_1797.jpg



天とじうどんの海老二尾¥1680
たぬき¥1050
を注文




IMG_1812.jpg

天とじ、圧巻の見た目

まず、卵とじをお汁といただく

美味い!美味い!!美味い!!!



IMG_1817.jpg


昆布の効いた上品な出汁

うどんは関西うどんで、細麺

でも、しっかり歯ごたえあります



IMG_1814.jpg


天ぷらの海老、大きい!!


IMG_1819.jpg

卵何個使ってるの?というくらいの量の卵とじ

うどんを食べ終わって、卵と出汁だけになると高級な茶碗蒸しを食べているよう

これは美味しいです

友人たちが絶賛するのもうなづけます😊




IMG_1806.jpg


たぬきは、程よいアンのとろみと、出汁と生姜のバランスが絶妙!

IMG_1815_20230223153639c6f.jpg




刻んだ甘いお揚げさんが良いアクセントになってる

今まで食べたあんかけで1番美味しい!




以前、山元麺蔵さんが関西1番と言いましたが、岡北さんも甲乙つけ難い💦

岡北さんは、関西細うどん
山元麺蔵さんは、極太讃岐うどん

岡北さんは上品で気持ち良い接客
山元麺蔵さんは、元気で気持ち良い接客

岡北さんはモダン和風な内装
山元さんは京都らしい古民家

岡北さんは繊細
山元さんは豪快
ってイメージ

同じうどん屋さんで、こんなにも違うのか?!

そして、どちらも最高

妻は、どっちも美味しいけど、どちらかを選べと言われれば岡北さん、と言いますが、

私はタイプが違いすぎて、どちらか選べません(選ぶ必要もないけど💦)


関西うどん屋のツートップじゃないでしょうか?

そのツートップが隣同士で営業してるって、なんてカオスな世界でしょう😅



岡北さんに次行く時は、カレーうどんと肉うどんを食べてみようと思います
















関連ランキング:うどん | 東山駅蹴上駅三条京阪駅






こちらでもグルメ情報たくさん! ランキングにも参加しておりますので、お時間あれば覗いてくださいませ
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへにほんブログ村









[食べログ] momollatteというHNでコメント書いてます♪お店選びのご参考に

食べログ グルメブログランキング


京都でランチとうまいもん

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

リーズナブル!飲み放題付きコース¥3960 徳兵衛 京都駅/居酒屋


ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ





IMG_1414.jpg



ちょっと遅めの新年会を少人数でしてきました😊





IMG_1401.jpg



何人集まるか分からなくて、でも、みんな酒豪ばかりなので飲み放題付きのコースを探して


大体何処も、飲み放題は4名から、って感じですが

2人から飲み放題コースを選択できる、以前一度行った、京都劇場のビルにある徳兵衛さんに予約しました

結果的には4人集まりましたが。。。


個室に案内されました


IMG_1402.jpg


IMG_1404.jpg


IMG_1415.jpgIMG_1427.jpgIMG_1422.jpgIMG_1417.jpg



料理は美味しく、飲み放題のお酒も充実していて

リーズナブルで、楽しめました♪

そこそこ飲みましたが、妻に渡されたヘパレーゼのお陰で悪酔いする事なく、気持ち良く呑めた〜







関連ランキング:居酒屋 | 京都駅九条駅七条駅






こちらでもグルメ情報たくさん! ランキングにも参加しておりますので、お時間あれば覗いてくださいませ
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへにほんブログ村









[食べログ] momollatteというHNでコメント書いてます♪お店選びのご参考に

食べログ グルメブログランキング


京都でランチとうまいもん

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

京都1番?いや私的には関西1番!山元麺蔵 京都/東山/うどん


ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ





IMG_1549.jpg


夫婦揃って仕事の予定が空いたので、山元麺蔵さんに行ってきました❤️

並ぶの大嫌いなので行かなかったけど、予約制に変わったと聞いてから、行こう行こうと思いつつも行けてなかった💦


当日の予約のみで朝の9時から受付
9時ピッタリに繋がるようかけてみても話中😭
噂通り全然繋がらない💦


97回目、9:24に繋がった時は「10:40か15:50しか空いてません」とのこと


10:40は、もう間に合わないので、15:50で予約




IMG_1531.jpg



予約の時間前に到着して、20分ほど店前で並んで待って入店






IMG_1533.jpgIMG_1534.jpgIMG_1536.jpg待ってる間に注文は完了


私は、鶏天ざるうどん¥1100
妻は、冬季限定の土ごぼう天みぞれうどん¥1150を注文


思っていたより狭く、雰囲気はあるけど暗い💦
トリ目の私は妻の後についてカウンター席に


外で注文しているので、着席してからは5分もせずうどんが到着😊



IMG_1543.jpg




ざるうどん
なんじゃこりゃ?!のコシ
ムギムギの太麺
長いのでカットする道具もついてます

実は私、コシの強い長いうどんはちょっと苦手💦

若い頃、香川に出張で行って得意先の社長にうどん屋に連れて行ってもらった時、「うどんは喉越しを味わうもの、噛んだらダメ」と言われて、無理して飲み込んでむせ返った経験があり、それ以来讃岐うどんはよく噛んで食べています😊





IMG_1551_20230209142654ede.jpg

なので、ブチブチに切って食べました😅
でも、でも、でも
美味〜〜っい!!



IMG_1545.jpg

妻のみぞれうどん
ざるうどんみたいにコシは無いけど、これも美味い!!
出汁も最高!!
みぞれも良い!!!


そしてそして、天ぷらが、もうホンマに美味しい❤️





IMG_1554.jpg

鶏天は、必要最低限の火入れでお肉が柔らか〜〜
サクっ!しっとり
しかも量が多い!





IMG_1546.jpg


有名なごぼうの天ぷらは、このゴボウの繊維、どうなってるん?と思うようなサクサク感
ちゃんと繊維質を感じるのにサクっと噛みきれます
そして、カレー塩が良い仕事してる😁

うどんが美味しいのは間違い無いけど

ここは店のスタッフの皆さんが醸し出す雰囲気、接客が最高!


忙しいのに、ギスギス感無く気持ちよくテキパキ働いてはるし、たまにある声かけも自然で鬱陶しくない!

昔テレビで、「自分の目が届く小さいお店」的な事を店主さんが言ってはったと思うけど、それは味の事だけじゃなく接客のことも含まれているんだと分かりました

手が空けば店主さん自らお客さんに話しかけられるし、帰る時はわざわざ手を止めて礼を言ってくれる

こんなけ人気になって有名店なのに、なんて腰の低い店主さんなのか!

「食べさせてやってる」感のある有名店全部に見習って欲しいと思いました

京都1番のうどん」という声が多く、ホンマかっ?と疑いながら伺いました

大阪出身なので、うどんは食べまくってて、大阪うどんとはまた全然違うけど、味、雰囲気、接客、トータルで考えたら
京都1番どころか関西1番、ということは日本1番じゃないかと思いました😊

予約制になったとはいえ、電話は邪魔くさいし、一回行ったらもういいか〜と伺いましたが、絶対リピートします!
したいです!!
こんなに充実感をもらえるなら、電話100回なんて屁でもありません😊











関連ランキング:うどん | 東山駅蹴上駅三条京阪駅






こちらでもグルメ情報たくさん! ランキングにも参加しておりますので、お時間あれば覗いてくださいませ
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへにほんブログ村









[食べログ] momollatteというHNでコメント書いてます♪お店選びのご参考に

食べログ グルメブログランキング


京都でランチとうまいもん

テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

プロフィール
京都のランチ中心に美味しいもののお話
時々、大阪、神戸、お取り寄せの情報もあります
評価は私の個人的な意見です
参考までにしてください

しんじ

Author:しんじ

当ブログ内検索フォーム
地名や店名などを入れて
検索してください
ブログ村
京都グルメの情報ランキング
京都グルメぶろぐランキング
カテゴリ
フェイスブック ページ
楽天
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
登録サイト
FC2カウンター
最新記事
食べログ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ