京都でランチとうまいもん 2009年05月
fc2ブログ

喃風 NANPUU 西向日店  お好み焼き



nanpuu.jpg



4月19日、日本テレビ『行列のできる法律相談室』の
B級グルメグランプリに喃風さんの「どろ焼」が紹介されていました



その喃風さんの京都初支店が、放送の数日前
うちの近くにオープンしました



これは行かないわけにはいかない!!と
嫁と義理の母と3人で
期待いっぱいで出掛けました



私はどろ焼きのランチセット、サラダやスープなどがついて¥800
嫁は、豚玉セット¥600 母は焼きそばセット¥580
ランチということもあり良心的な値段です



DVC00011.jpg



がどろ焼き
店員さんに聞いた人気のもちチーズにしました
とろとろの生地をオムレツのように焼いてあります



DVC00013.jpg

それをスプーンですくって、かつお出汁につけて食べます。

味は明石焼き(明石ではたまご焼き)みたいです。

大阪で子供の頃から明石焼きを食べていた私には
懐かしく美味しく感じましたが
嫁や母は、「普通」という評価でした



豚玉も焼きそばも普通でした



ただ、社員教育は良く
パートさんも、キビキビ動いていました
接客は、とっても感じが良かった



ランチなら、お得で行く価値アリだと思います

            南風 HP 

喃風 西向日店 (お好み焼き / 西向日)








       ランキングに参加しています
       プチっとお願いいたしますm(__)m
               にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村
          ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

テーマ : Lunch♪
ジャンル : グルメ

華錦 京都/長岡京/中華



華錦 001



京都、長岡京に美味しいけれど、とっても個性的な中国料理のお店があります。
華錦さんといいます



オーナーさんは、祇園のお店で料理長をやったり
かなりの経歴の持ち主らしいです。



      旧ブログ 華錦さんの記事



のりは天津飯を注文



華錦 003



私はランチのセットを注文しました。
メインは酢豚

華錦 005

黒酢で真黒ですが、自慢の品だけあって味はいけます。



華錦 007

セットには普通に1人前分あるラーメンが付いています。
これにご飯と、もう1品
学生の時なら、泣いて喜ぶ量ですが、今ではちょっと辛い
でも、すっごいボリュームですが、まったく胃にもたれることはありません。

店主いわく「うちは体に良くない調味料は一切使っていない!」とのこと
確かに食べた後、のどが渇くこともありません



週末には他府県からも、わざわざ食べにくる人がいるらしい。。

個性的で強烈な店主と内装なので
興味のある方は、話のタネに



             

中国工房 華錦 (中華料理 / 長岡天神、長岡京)








       ランキングに参加しています
       プチっとお願いいたしますm(__)m
               にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村
          ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

テーマ : 中華料理
ジャンル : グルメ

マンゴー水まんじゅう 布袋餅菓舗



P5231251.jpg



こんばんわ! マルコスです



去年だったか一昨年だったか
テレビで紹介されていたマンゴー水まんじゅうという和菓子を
買ってきました。

家からそんなに遠くないところにお店はあって
近くをよく通るのですが
なかなか買う機会がありませんでした



DVC00002_20090523220605.jpg

駅から、すぐのお店ですが
テレビでみていなければ素通りしているでしょうね(*^_^*)



        布袋餅菓舗 食べログ



P5231255.jpg



プリンッとした可愛いまんじゅう
すっごくマンゴーの香りがします



P5231259.jpg



中はみずみすしい餡が入っています。
とってもマンゴーでした
6個で¥850


岐阜銘菓!水まんじゅう!岐阜中津川銘菓!栗きんとんの入った栗きんとん水まんじゅうなど5種類...




       ランキングに参加しました
       応援してください!クリックお願いいたしますm(__)m
               にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村
          ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ

矢野自作園の抹茶ソフト 



DVC00002_20090512213139.jpg



こんばんわ! マルコスです



ここ数日、暑い日が続いていますね
母の日にオオマエさんに行った時も
30℃近い暑さでした

なので、帰り道、三条会商店街に寄って
矢野自作園さんの抹茶ソフトを食べることにしました
日本で最初に抹茶ソフトをつくったお店と云われています


        旧ブログ 抹茶ソフト記事


三条会商店街はアーケードのある大きな商店街なので
お譲たちの散歩もここで済ませることにしました



DVC00005_20090512213208.jpg



マラソンの野口みずきさんは、ここの商店街を
雨天練習に使っていたらしいです

でも、よく考えたら、京都の町ってアーケードのある商店街が少ないなぁ。。。
大阪や神戸は、ほとんどの駅前にあるのに。
暑い日は、アーケードの商店街が散歩に最適です



DVC00006_20090512213233.jpg



矢野自作園さんの抹茶ソフト
甘くなく、とても美味しいソフトです



三条会商店街からの帰り道は
のりが運転しました
私はお譲たちと後部座席に。
久し振りなので、後部座席に座る私を見て
お譲たちは「なんで?」って顔をしています

のりと後部座席にいる時は
二人とも膝の上にのっているのに
私とのる時はこんな感じ・・・


DVC00014.jpg


はるはクッションの上
かろうじてももが顔だけ太ももにのせています。

やっぱり車に乗る時は
のりと一緒の方が良いのかなぁ






       ランキングに参加しています
       応援してください!クリックお願いいたしますm(__)m
               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
             ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ

母の日にアップルケーキ (京都スイーツ)



DVC00007_20090510211123.jpg



こんばんわ! のりです



母の日のプレゼントに、オオマエさんのアップルケーキを買いに行きました

母はもちろん、私たちも大好きなアップルケーキですが
近所の人たちにもファンが多くて
オオマエさんに行くというと
何本も「買ってきて。」と頼まれます


市内が渋滞になる前に行こうと思って
朝いちばんに予約したのですが
連休明けだからか、日曜なのに道はとっても空いていました



P5100847.jpg



クラッシュナッツたっぷり、ずっしり重いケーキ



P5100855.jpg



焼きたてなので、フワフワした食感です
でも、明日になるとバターが浸透して
しっとりとして全然違う食感になります
人によっては前日に焼いたものを指定する方もいるみたいです。



         オオマエ 食べログ








       ランキングに参加しています
       応援してください!クリックお願いいたしますm(__)m
               にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
             ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール
京都のランチ中心に美味しいもののお話
時々、大阪、神戸、お取り寄せの情報もあります
評価は私の個人的な意見です
参考までにしてください

しんじ

Author:しんじ

当ブログ内検索フォーム
地名や店名などを入れて
検索してください
ブログ村
京都グルメの情報ランキング
京都グルメぶろぐランキング
カテゴリ
フェイスブック ページ
楽天
カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
登録サイト
FC2カウンター
最新記事
食べログ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ