京都でランチとうまいもん 2008年11月
fc2ブログ

ルナール ブルー 京都烏丸御池フレンチ

runarrbulue.JPG


こんばんわ! のりです


今日、高校の友人たちと食事会がありました

お店はルナールブルーさん

大人気のフレンチのお店で、私もマルコスも以前から

行きたかったお店なのですが、Yちゃんが予約してくれました




runarrbulue (7).JPG


噂通り、とても美味しい

それに、本格的なフレンチなのに良心的なお値段です


パンもとっても美味しかったので聞いてみると

近所のパン屋さんから仕入れているとのことでした。

帰りに寄って、食パンとアンパンなどを買いました



今回はお昼のコースにしましたが

ルナールブルーさんは、ワンプレートランチで有名なお店

近々再訪する予定(^-^)

質、量、接客、どれも超お勧めのお店です



       ルナールブルー HP



       

RENARD BLEU (フレンチ / 烏丸御池、京都市役所前、烏丸)


   



テーマ : おいしい店紹介
ジャンル : グルメ

スイーツマジックの極上プリン お取り寄せ

PB249618.JPG





10月4日に注文したスイーツマジックの極上プリン
今週月曜に届きました

パステルのなめらかプリンを作ったさんという方が
独立して作った最高のプリンということです。

5個で¥3000
1個¥600のプリンです

冷静な時なら、高くて絶対買えない値段ですが
その時は何故かハイになっていて勢いで発注しちゃいました



PB249626.JPG

ずっしり重い箱
赤い箱の中で透明ケースに入ったプリンたち
カッコいいケースです


PB249627.JPG

そして、プリンは陶器に入っています
ん~~重厚な雰囲気
期待でワクワクします


PB249638.JPG

思ったよりしっかりしていて
スプーンですくい上げても、しっかり形が残っています。
でも、口に入れるとフワッと溶けるような感じ

おいしい~~

さすが極上プリンという感じです



    極上プリンの専門店 スイーツマジック HP

    

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

水尾荘の水炊き 京都和食



こんばんわ! のりです



友人たちと水尾荘の水炊きを食べに行きました

JRのさがあらしやまよりひとつ山の中の駅、保津峡にあります。

mizuosou.JPG



保津峡駅から里山をゆっくり歩いて約1時間



mizuosou (13).JPG

mizuosou (14).JPG


今日は天気もよく、ところどころ色づいた木を見ながら

お散歩のように気持ちよく歩くことができました



mizuosou (12).JPG


水尾という地区は柚子の産地で有名で

柚子畑もたくさんあります

おしゃべりしながら楽しく歩いているとあっという間に到着


mizuosou (5).JPG


一見、普通の大きい家

食事の前に、柚子風呂に入ります

水尾荘さんは、本来、愛宕山へ山登りした人が

お風呂に入りお食事するところです。

でも口コミで美味しさが広まり、私達のように

山登りなしで食事だけの方が増えていったらしいです


料理は2種類。 水炊きと鶏すきのどちらかを選びます

去年は鶏すきだったので、今年は水炊きにしました


mizuosou (3).JPG

mizuosou (4).JPG


自家製ポン酢で食べるお鍋は、ボリュームたっぷりで

とっても美味しくいただきました


着いてすぐ、お茶を出してくれるのですが

その時、手作りの柚子菓子も一緒にいただきました。

とても美味しかったので、お土産に買って帰りました


mizuosou (27).JPG


近場で旅行気分が味わえた一日でした







テーマ : おいしい店紹介
ジャンル : グルメ

さらさ3  京都カフェ

DVC00012.JPG




以前お話した京都三条会商店街
京都では注目スポットのひとつで
若いオーナーのオシャレなお店がたくさんあります鍊

今日はその中のひとつ、さらさ3というお店で
のりの友人いっちーと待ち合わせをしました

さらささんは市内に4店舗あるカフェで
町屋や銭湯を改装したレトロモダンなお店で
さらさ3は古いたばこ屋さんをリフォームして営業しています秊

sarasa3 (2).JPG

sarasa3 (3).JPG


各店舗メニューは違いますが
さらさ3はイタリアン中心

私は¥840のBセット
いっちーのりは前菜&デザート付のAセットを注文



sarasa3 (4).JPG


まず、フォカッチャと前菜2種とサラダ



sarasa3 (5).JPG

メインのパスタ、タコミンチとホウレンソウのトマトソース
3人分が大皿ひとつで出てきました。

デザートは黒蜜のアイス、コーヒー付き

ちゃんとした食事ができるカフェとして人気のお店
私たちは開店と同時に入りましたが、すぐに満席でした嶺


      

サラサ3 (カフェ / 二条城前、大宮、四条大宮)





テーマ : おいしい店紹介
ジャンル : グルメ

つよしのコロッケ本舗 お取り寄せ

PB069236.JPG




9月3日、「なるとも」っていう関西の番組で
美味しいコロッケのお店を紹介していました

お店は奈良。そんなに遠くはないけれど
コロッケだけを買いに行くにはやっぱり遠い場所
通販もあったのですぐに注文しました


まだ放送中に注文したので、すぐに来るかな?と思っていたら
届いたのは10月末怜 2か月待ちでした

やっぱりテレビってすごいですね



PA258986.JPG


冷凍で届いたコロッケ
のりが油の温度に苦労していましたが
思ったように上手く揚がらなかったようです

美味しいことは美味しかったけど
やっぱりお店に買いに行くほうが良いみたいです

    
    つよしのコロッケ本舗 HP


   

テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ

プロフィール
京都のランチ中心に美味しいもののお話
時々、大阪、神戸、お取り寄せの情報もあります
評価は私の個人的な意見です
参考までにしてください

しんじ

Author:しんじ

当ブログ内検索フォーム
地名や店名などを入れて
検索してください
ブログ村
京都グルメの情報ランキング
京都グルメぶろぐランキング
カテゴリ
フェイスブック ページ
楽天
カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
登録サイト
FC2カウンター
最新記事
食べログ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ