
ル・プチメック 京都パン

.jpg)
こんばんわ! マルコスです
先週の土曜日、久し振りに美齢さんに行ってきました
石焼マーボー、鶏の甘辛炒め、五目焼きそば・・・・
何を食べても美味しく、ほとんどが¥1,000以下
美味しくて、安くて、量もあって、接客が良くて、清潔で
小さいお店なのに椅子の間隔もゆったりとってあって
今一番はまっている中華料理のお店です
私たちが食べている間も、ずーっと電話が鳴っていて
「満席です。申し訳ありません。」と断っていました。
やっぱり、どんどん人気が出てきているみたいです
そして、近所に、週末だけ営業している
ル・プチメックというパン屋さんがあります。
週末に来ることは滅多にないので
美鈴さんでランチした後、寄ってみました。
パリのお店を意識したという店内は、とっても可愛く
イートインスペースもあります。
満席でお客さんが多かったので店内の写真は撮れませんでした
県外からも買いに来る方がいるくらい有名なお店ですが、私たちは初めて。
通称黒メックという2号店が街中にあって
以前、そちらでパンを買ったのですが
すごく高級志向のお店で、味は良かったけど
うちには高すぎました
この本店は、普通のお値段です
たくさんの種類の中から少しだけ買って帰りました。
ヴィエノワ・ショコラ・エレール ¥178
ごまとオレンジのセーグル ¥262
じゃがいもパン ¥157
洋ナシのタルト ¥262
バナナとチーズのタルト ¥273
どれもシンプルだけど美味しく
特にタルトが気に入りました
以前は地方発送もありましたが
今はお休みしているみたいです。
また、週末に美鈴さんに来たら
帰りに買おうと思いました