
マツコ・デラックスさんも絶賛のパスタ! ガルマン イタリアン/三条会商店街/京都


ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします!
今読んでる小説「宙ごはん」でボロネーゼの話が出てきて
前は日曜に行って1時間並んだので、開店前に行こうか?と思いましたが
なんか開店前に待つのはな〜と変な羞恥心もあり、開店5分後の11:35に到着
行列無いっ!と思ったら
ご婦人がお一人待たれていました💦
開店直後に1人待たれてるってことは、一周目の人達が今入ったとこだから
30分は待たなければいけないか〜💦
甘かった〜、開店前行っときゃ良かったと反省😭
結局40分並びました🥲
平日なのに💦
私は迷うことなく、クリーミーボローネーゼ¥1300
妻は、とろりチーズのポモドーロ¥1200
「ピンチョスはどれになさいます?」
え?前回は勝手に出てきたのに!選ぶの?
オタオタして、妻はサバ、私はソーセージを選択
確かめてないけど、前回は遅い時間の入店だったのでピンチョスの種類が残ってなくて
選択できなかったのかな?と思いました💦
全て美味し!
サラダのドレッシングが最高に美味いんですよね〜
薄切りイチゴが乗ってて、それも甘い!
でもドレッシングの甘さか?
とにかく美味い
標準女性の食欲の妻は、ちょっと量が多いから前菜無くても良かったかも、と言ってました
そして、ボロネーゼ!
もーね、美味い、としか言いようがありません
以前、烏丸佛光寺にあるイタリアンのボロネーゼが美味しいと聞き食べましたが、こっちのほうが上
しっかりした旨みに、チーズのとろみが加わり
最高ですっ!!
前菜でかなりお腹が膨れた妻はポモドーロを全て食べられず
残したのをいただきましたが、これも美味い!
ガーリックがほどよく効いて旨みが強く、これもチーズのとろみがアクセントになって、ほんとに美味い
私達の後に並んだご婦人2人は、10分も待たずに店に入られて
やっはりタイミングやな〜と思ってましたが
食べ終わって出る頃(13時前くらい)には若者中心に20人近い行列が出来ていました💦
絶品パスタは絶対食べたいけど、並ぶのはほんまに嫌やし
今三条会や二条駅近辺には美味しくオシャレなお店が増えているから
来てみて並んでたら別の店に行く。くらいの軽い感じでまた行こうと思います😊
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ