京都でランチとうまいもん 大阪和菓子
fc2ブログ

出入橋きんつば屋  大阪/西梅田/和菓子



kintubaya (8)


大阪出身の私は
小さい頃から度々食べてきた出入橋のきんつば
最近は全国的にも有名になっているらしいですね。


ほとんど、頂き物として食べてきたので
自分で買いに行ったのは10年ぶり位?

6月だというのに30℃超えの暑い中
駅から少し遠い不便な場所にあるきんつば屋さんに到着


この記事の続きはこちらから

テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ

喜八州のみたらし団子 大阪和菓子

DVC00002.JPG



こんばんわ! マルコスです


今日、謄本を取りに本籍地のある大阪の区役所に行きました
そして、帰りに十三の喜八洲総本舗さんのみたらし団子
買ってきました

子供の頃、十三(大阪の地名でジュウソウと読みます)の親戚に行った帰り、母が必ず買ってきてくれたみたらし団子
私のソウルフードのひとつです

最近では、ココリコさん、橋元知事、チュートの徳井さん、藤井隆さんが
テレビで紹介して、全国的にも有名になったみたいですね


kiyasu (2).JPG


注文してから、餅に焦げ目をつけてくれて
軽め、普通、強めの内、好みの焼き色に焼いてくれます
それを、たっぷりのタレにつけ、箱に入れてくれるのですが
できたてのアツアツを食べると最高です



kiyasu (3).JPG


美味しそうでしょう~~
俵型のお餅は、タレに絡みやすく
しっかりした甘さなのに、くどくないから
ガッツリ食べられます


賞味期限が1日のため、地方発送はしていないようですが
伊丹空港や新大阪にも販売店があるので
大阪に来られたら是非お試しください


     

酒饅頭家元「喜八州総本舗」 (甘味処 / 十三)


  
  


テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ

プロフィール
京都のランチ中心に美味しいもののお話
時々、大阪、神戸、お取り寄せの情報もあります
評価は私の個人的な意見です
参考までにしてください

しんじ

Author:しんじ

当ブログ内検索フォーム
地名や店名などを入れて
検索してください
ブログ村
京都グルメの情報ランキング
京都グルメぶろぐランキング
カテゴリ
フェイスブック ページ
楽天
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
登録サイト
FC2カウンター
最新記事
食べログ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
月別アーカイブ