.JPG)
今日、三宮で用事があったので出かけました
早々に必要なことは済ませて、
南京町でお昼を食べることにしたのですが
その時点でAM11時でした
まだお腹も空いてなかったし
お昼には少し早かったので、どうしようかと思ったのですが
あまりにも地元で、
神戸異人館には、子供のころ行ったきり
なので、観光気分で行ってみることにしました
.JPG)
うろこの家。。
.JPG)
風見鶏の館。。
北野坂から
異人館通り、山本通りと一通りまわって
いい時間になったので
南京町に向かいました
北野異人館 HP.JPG)
.JPG)
途中、有名人の結婚式で有名になった生田神社も通りました
.JPG)
南京町は、平日だというのに旅行客と修学旅行生でいっぱい
そしてお目当てのお店に行くと
12時を過ぎているのに何故か準備中。。。
そこの海鮮焼きそばが食べたかったのに~~
別のお店でお昼を済ませて、次は買い物です
南京町に来たら必ず買う3つのもの
老祥記の豚まん、
堂記號の焼き豚、
エストローヤルのシュークリームです
まず、絶対行列のできている
老祥記さんへ
.JPG)
今日は比較的空いていて、15分ほどで買えました
神戸で生まれ育った父は
老祥記の豚まんが大好きなので
お土産に父の分も買いました
あとの2店は並ぶこともなく即買い
そして13時過ぎには三宮をでました
神戸南京町 HP今日の晩ご飯は、豚まんと焼き豚

小ぶりで独特な味のする豚まん
子供のころから食べている大好きな味です

しっとりジューシーな焼き豚
老祥記 (肉まん・中華まん / 元町、旧居留地・大丸前、県庁前)
テーマ : 美味しいもの
ジャンル : グルメ